一般社団法人島田市観光協会公式サイトへようこそ!大井川流域の島田・金谷・川根地区を中心に、SLや茶畑、伝統の祭り等、見所満載の観光情報やイベントをご案内します。
ホーム > イベント情報 > 源頼朝公像 特別公開
1月 January
2月 February
3月 March
4月 April
5月 May
6月 June
7月 July
8月 August
9月 September
10月 October
11月 November
12月 December
〒428-0047 静岡県島田市金谷新町14-2
〒428-0008 静岡県島田市竹下62
源頼朝公像 特別公開

24年9月に倒木した千葉山智満寺の頼朝杉(銘木)。この銘木で制作された弥勒菩薩像が平成27年に開眼されました。この銘木を活用しようと銘木(めいぼく)総研そうけん株式会社が「頼朝公像制作プロジェクト」として、江里(えり)慧(こうけい)氏(京都市左京区)に制作を依頼し、この10月完成しました。来春をめどに源氏ゆかりの鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市)に奉納される予定です。頼朝杉から製作された頼朝公像のお里帰り(特別公開)とともに、博物館で所蔵している頼朝公や智満寺に関する資料等を併せて展示します!


【公開期間】

令和4年12月23日(金)午前10時~午後5時

12月24日(土)、25日(日)午前9時~午後5時

※最終入館は午後4時30分

【観覧料】無料※期間中は分館も無料になります。

開催日時 【公開期間】

令和4年12月23日(金)午前10時~午後5時

12月24日(土)、25日(日)午前9時~午後5時

※最終入館は午後4時30分

開催場所 島田市博物館
駐車場 あり
お問合わせ 0547-37-1000
備考 【観覧料】無料※期間中は分館も無料になります。
周辺の観光スポット
所在地
島田市向島町2919
大善寺 大井川の川越のはじまりとおわりを知らせる鐘があるお寺 大善寺は浄土宗の寺院です。大善寺の創建は江戸時代初期に青海を名乗る修行僧が当地に草庵を設けたのが始まりと伝えられています。大善寺の鐘は島田宿に2時間毎に時間を知らせる為に天明4年(1784)に設置されました。特に、日の出と...
所在地
静岡県島田市大井町2316(大井神社内)
島田の三賢人とたたえられた3人の事跡を伝える 長谷川藤兵衛島田代官と桑原黙斎を顕彰する碑 長谷川藤兵衛長盛 生年不詳〜1610(慶長15) 駿河国志太郡大草の郷土、家康に仕えて軍忠を尽くし島田代官を命ぜられました。 以後、長親・長勝・長春・勝峰と五代島田の代官を襲封しました。 この間、向谷地先の修...
所在地
島田市大井町2316
水を恵み治め、水害のないことを祈って建立された神社 御祭神は水と土と日の神、弥都波能売神(みずはのめのかみ)、 波迩夜須比売神(はにやすひめのかみ)、天照大神(あまてらす おおみかみ)の三女神。 大井川の恩恵に感謝し、水害の無いことを祈って建立された神社です。 生命生産の守護神として、...
所在地
JR島田駅北口ロータリー
遠江国、くにの山ちかき所の千句に  こゑやけふはつ蔵山のほととぎす 宗長法師 1448(文安5)〜1532(亨禄5)  中世末期の代表的連歌師 【関連WEBサイト】 ■宗長庵趾(そうちょうあんし)島田市博物館WEB内市指定文化財 ■宗長庵けいす(そうちょうあんけいす)島田市博物館WEB内 市指定...
所在地
島田市日之出町 (島田駅緑地公園内)
宿かりて 名を名乗らする しぐれ哉