一般社団法人島田市観光協会公式サイトへようこそ!大井川流域の島田・金谷・川根地区を中心に、SLや茶畑、伝統の祭り等、見所満載の観光情報やイベントをご案内します。
ホーム > イベント情報 > (毎年6/30)大井神社 みそぎの祓い
1月 January
2月 February
3月 March
4月 April
5月 May
6月 June
7月 July
8月 August
9月 September
10月 October
11月 November
12月 December
〒428-0047 静岡県島田市金谷新町14-2
〒428-0008 静岡県島田市竹下62
(毎年6/30)大井神社 みそぎの祓い

茅の輪をくぐり、上半期の罪穢れを心身ともに清め、

これからの半年間を健康で幸せに過ごせますように!


大井神社の大祓式は、毎年6月30日に行われており、6月の大祓式は夏越し(なごし)の祓い、みそぎの祓いともいわれ、多くの参拝客で境内は賑わいます。

大宝元年(1701)から代々宮廷の公事、神社の神事となっており、日常生活の中で知らずに犯した罪やけがれを払い去り、心身ともに清く正しい人間になろうと願う行事です。

紅白の紙でできた人形(ひとがた)に半年の罪穢れを移し、拝殿前 境内の参道中央に設けられたチガヤを束ねてつくった「茅の輪」をくぐり、神前に人形(かたしろ)を納めれば、けがれが落ち、心身が清められるといわれています。

この行事が行われると、夏もいよいよ本番を迎えます!!


下記は令和6年度の情報です。

★6月30日(毎年)雨天でも執り行われます。
・大禊式/16:00~
・茅の輪くぐり/朝~21:00頃

境内には出店有り、多くの参拝者で賑わいますよ!

★茅の輪くぐりご利益

・無病息災

・厄難消除

・開運厄除  等

 


大茅の輪設置期間】

6月30日(日)~7月15日(月)(16日間)

※最終日の7月15日(月)は15時までとなります。

※6月30日(日)に限らず期間中の都合の良い日にお越し下さい。 

 

【大祓い授与品(郵送対応可能)】

6月30日(日)~7月15日(月)の期間中社務所授与所にて授与

※来られない方は郵送での授与も対応致します。

・形代:500円

・車形代:500円

・茅の輪:1,500円

・大祓神符:500円

・大祓木札:1,000円

・茅の輪守:800円

 

大祓特別祈祷(郵送対応可能)】

6月30日(日)~7月15日(月) (9:00~20:00)

・大祓特別祈祷:3,000円

※当日来られない方は郵送での事前お申込みも対応致します。6月25日まで

※境内祓所にてお祓いのみの御祈祷をお受けしております。(当日受付でお祓いのみの方は、祝詞は後ほど神主が奏上させていただきます。)

大祓い授与品と大祓特別祈祷の郵送対応ご希望の方は、事前に社務所までご連絡下さい。

大井神社(住所:島田市大井町2316番地 / 電話:054735-2228)

 

【大祓限定朱印】

6月30日(日)~7月15日(月) (8:30~17:00)

・御朱印料:500円

【風鈴奉納】 

コロナ禍で様々な不安が生じる中、安心と希望を持って生活できますよう神様に願い伝え風鈴奉納を開催します。

●6月1日(土)~8月31日(土)※社務所受付期間6月30日(日)~8月20日(火)8時30分~17時頃まで

・奉納料金:800円

・奉納手順:授与所で風鈴を受け取り→記入場所で短冊に願い等を記入→御神前の風鈴掛けに奉納しお参りする。(風鈴は後程、回廊に移し替えさせて頂きます。)尚、期間終了後、奉納された風鈴は、願い事の短冊と共に納めさせて頂く為、終了後の風鈴のお受け取りはできません、ご了承下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

開催日時 毎年6月30日
大禊式/16:00~
茅の輪くぐり/朝~21:00頃
開催場所 大井神社(島田市大井町2316)
アクセス JR島田駅から徒歩5分
駐車場 40台
お問合わせ 0547-35-2228(FAX0547-34-1558)
WEBサイト http://www.ooijinjya.org/
周辺の観光スポット
所在地
島田市大井町2316
水を恵み治め、水害のないことを祈って建立された神社 御祭神は水と土と日の神、弥都波能売神(みずはのめのかみ)、 波迩夜須比売神(はにやすひめのかみ)、天照大神(あまてらす おおみかみ)の三女神。 大井川の恩恵に感謝し、水害の無いことを祈って建立された神社です。 大井川は大昔、今の(藤枝...
所在地
静岡県島田市大井町2316(大井神社内)
島田の三賢人とたたえられた3人の事跡を伝える 長谷川藤兵衛島田代官と桑原黙斎を顕彰する碑 長谷川藤兵衛長盛 生年不詳〜1610(慶長15) 駿河国志太郡大草の郷土、家康に仕えて軍忠を尽くし島田代官を命ぜられました。 以後、長親・長勝・長春・勝峰と五代島田の代官を襲封しました。 この間、向谷地先の修...
所在地
島田市本通2丁目 島田掛川信用金庫本店営業部前
駿河路や 花橘も 茶の匂い 元禄7年5月、江戸から西下の途次、相模、駿河路を経て、島田の宿に着くと、塚本如舟に泊った。 大井川の川留めにあい4日間も如舟居に滞留。
所在地
島田市日之出町 (島田駅緑地公園内)
宿かりて 名を名乗らする しぐれ哉  
所在地
JR島田駅北口ロータリー
遠江国、くにの山ちかき所の千句に  こゑやけふはつ蔵山のほととぎす 宗長法師 1448(文安5)〜1532(亨禄5)  中世末期の代表的連歌師 【関連WEBサイト】 ■宗長庵趾(そうちょうあんし)島田市博物館WEB内市指定文化財 ■宗長庵けいす(そうちょうあんけいす)島田市博物館WEB内 市指定...