JR金谷駅と大井川鐵道金谷駅の間にある無人観光案内所です。
旧東海道の散策、金谷地区周辺、大井川鐵道沿線の観光名所やイベント等、様々な観光マップやパンフレットを取り揃えてあります。パンフレットはご自由にお持ち下さい。
お知らせ:令和2年11月12日より、金谷駅前観光案内所は無人営業となりました。お客様には大変ご不便をおかけ致しますが、ご質問等ある場合は、島田市観光協会本部(観光協会本部営業時間は8:30~17:00、JR金谷駅より徒歩約5分・約350m)へ、お手数ですがお越しくださいますよう、宜しくお願い致します。
![]() |
|
所在地 | 島田市金谷新町2122-6 |
営業時間 |
9:00〜16:00 |
休業日 | 月曜日・祝日の翌日・年末年始・臨時休業あり |
お問合せ |
島田市観光協会 本部 電話:0547(46)2844 Fax:0547(46)2861 |
■公共無線LAN(フリーWi-Fi)がご利用いただけます
観光案内所に掲示してあるIDとキーワードを使用して設定していただくことで、
どなたでも無線LANがご利用いただけます。
■お土産グッズの一部をご紹介します(島田市観光協会 本部にて販売)
金谷茶娘キューピー |
金谷坂石畳キーホルダー |
すべらず地蔵尊合格祈願絵馬 |
金谷宿折りたたみクッション |
■すべらず地蔵尊のぼり旗受付のご案内(受付は島田市観光協会本部まで)
金谷駅前観光案内所で行っていた「すべらず地蔵尊のぼり旗」受付は、令和2年度より島田市観光協会本部(JR金谷駅より徒歩約5分)にて受付を行います。
島田市観光協会本部では、毎年12月頃から1月上旬まで、金谷坂石畳のすべらず地蔵尊前に奉納されるのぼり旗の受付を行っています。
詳しくは、島田市観光協会本部にてお問い合わせください。0547-46-2844