第38回 大井川大花火大会

開催日時 令和7年8月1日(金)19時打上げ開始予定
開催場所 県道島田岡部線大井川橋からJR大井川鉄橋までの間の両岸
アクセス 【電車の場合】
島田側:JR東海道本線「島田駅」から徒歩30分※南口からの御来場をお勧めします。
金谷側:JR東海道本線「金谷駅」から徒歩25分

【バスのご案内】
島田会場方面:島田駅発川根温泉線
川根温泉ホテル方面行:向島西川越し街道入口バス停下車
※臨時バスの運行はありません。
駐車場 有り(有料)※公式ホームページで要確認
お問い合わせ (一社)島田市観光協会
TEL:0547-46-2844
WEBサイト https://ooigawa-hanabi.jp/
備考 河川敷会場に有料観覧席あり
【販売情報】
島田側:6月13日(金)正午~
金谷側:7月4日(金)正午~

イベント案内

令和7年度 第38回大井川大花火大会(おおいがわだいはなびたいかい)開催

▲特設サイト「大井川大花火大会【公式】」をご覧ください。

開催情報

  • 開催日時:令和7年8月1日(金)19時打上げ開始予定 
    ※悪天候、河川増水の場合、予備日として令和7年8月16日(土)に延期
  • 主催:(一社)島田市観光協会 
  • 開催場所:県道島田岡部線大井川橋からJR大井川鉄橋までの間の両岸
  • 打上げ数:約10,000発

チラシデータ(PDF)

※第38回チラシ・ポスター写真提供者 手塚光次様

出店募集について(募集終了しました)

詳しくは「大井川大花火大会公式ホームページ」をご覧ください。


有料観覧席について

一般有料観覧席の販売を行います。

島田会場:6月13日(金)正午~
金谷会場:7月4日(金)正午~


大会の注意情報

【注意事項】
雑踏事故の防止
 特に花火大会終了後、混雑状況によって帰宅経路上での人の移動を制限する

場合があります。
係員、誘導員の指示に必ず従い、安全の確保に御協力ください。

!違法駐車・無断駐車の禁止
 花火観覧等の目的で、公道や民地に許可なく駐停車することを禁じます。

!事前の場所取りの禁止
 河川敷や歩道など公の場所における事前の場所取りは、禁止いたします。

見つけた場合施設管理者に通報するとともに主催者で撤去させていただきます。

油性スプレー等による河川敷内や堤防等への表示は絶対にしないでください。

(犯罪行為です)

スターマインやコンピューター制御の音楽入り創作花火、花火大会の最後を飾る、

ファイナル トワイライト ファンタジーは必見です。

Walkerpius(ウォーカープラス)花火特集URL
https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0622e01025/

交通案内