一般社団法人島田市観光協会公式サイトへようこそ!大井川流域の島田・金谷・川根地区を中心に、SLや茶畑、伝統の祭り等、見所満載の観光情報やイベントをご案内します。
ホーム > イベント情報 > 第5回 和菓子バル
1月 January
2月 February
3月 March
4月 April
5月 May
6月 June
7月 July
8月 August
9月 September
10月 October
11月 November
12月 December
〒428-0047 静岡県島田市金谷新町14-2
〒428-0008 静岡県島田市竹下62
第5回 和菓子バル

令和5年 第5回 和菓子バル

川越街道・風物詩「和菓子バル」を開催します!島田を代表する銘菓が川越し街道に大集合!川越し街道の江戸の風情を感じながら、島田の銘菓を味わってみませんか。ぜひ、お越しください!

※当日、島田市博物館はどなたでも無料で入館できます。

開 催 日 令和5年11月3日(金・祝)午前9時~午後1時

開催時間 午前9時から午後1時まで

開催場所 川越し街道(島田宿大井川川越遺跡)
     無料(島田市博物館、大井川河川敷 「川越広場駐車場」をご利用ください。)

 

問合せ先 観光文化部博物館課文化財係 電話:0547-36-7967

 

 

 

※写真は過去の和菓子バルの様子

・・・内 容・・ 

川越し街道にて島田市内の和菓子店が自慢の逸品を販売します。
さらに今年初出店の店舗もいらっしゃいますので、皆様お楽しみに!

【しまだ和菓子マップ】島田の和菓子についてはこちらをクリック!

その他、緑茶の販売や、静岡県民ふるさとの味「さくらめし」販売など和菓子以外にも楽しめるイベントが盛りだくさん!

 

和菓子販売

「十番宿」「仲間の宿」「札場」で市内の和菓子店が自慢の逸品を販売します。

≪出店者≫ホームラン堂、みのや、三浦製菓、七丁目清水屋、清水屋本店、中村菓子舗、御菓子司龍月堂、稲葉屋菓子店、小倉屋、和菓子処宝家、旬菓おほつ庵

島田さくらめし販売(ご飯を醤油や酒で炊いた島田市のご当地料理)


交通規制のお知らせ

車両通行規制区間

川会所から博物館分館までの約140mが交通規制によち歩行者天国になります。(9時~13時)

※イベント当日は、島田市博物館文官前から芭蕉庵前までお車での通行ができません。交通整理員の指示に従い、迂回路をご通行ください。

 

「島田市役所 和菓子バル」ページ

 

開催日時 令和5年11月3日(祝・金)午前9時~午後1時
開催場所 川越し街道(島田宿大井川川越遺跡)
アクセス 公共の交通機関でお越しください。
コミュニティバス「川根温泉線(川根温泉ホテル行)」向島西川越し街道入口バス停下車徒歩10分 ※コミュニティバスは土日祝日運行。
駐車場 川越広場駐車場(無料)
お問合わせ 島田市役所博物館課 電話:0547-36-7967
WEBサイト https://www.city.shimada.shizuoka.jp/gyosei-docs/wagashibal.html
備考 ※交通規制有り(歩行者天国あり)
※エコバックをお持ち下さい
周辺の観光スポット
所在地
島田市河原1丁目 (博物館前の朝顔の松公園内)
稗しごくとこぼれ太陽のふところに 田中波月 1904(明治37)〜1966(昭和41) 俳人 句意 穂を重く垂らした稗を手ににぎりしめて強くしごくと、ぽろぽろと完熟の実が太陽の光に輝き乍らこぼれることだ 【島田市HPより】 島田宿には、俳人松尾芭蕉も4日間滞在し、多くの句を残しています。市内にも...
所在地
島田市博物館の裏手にある旧堤防沿いには、春になるとたくさんの桜が咲き誇ります。 川越遺跡の川会所の桜は、堤防沿いよりもやや早く見頃が訪れます。 毎年3月下旬頃に町内会による桜まつりも開催され、多くの人で賑わいます。 ※2020・2021年は河原町桜まつりは中止となりました。
所在地
島田市河原1丁目 (博物館前の朝顔の松公園内)
爪音は松に聞けとや 春の風 厳谷小波 1870(明治3)〜1933(昭和8) 創作童話の創始者、俳人 句意 あの瞽女「深雪」の爪弾く三味の調べは、この老松に聞いてくれ、と云うように松は春風に吹かれていることよ。
所在地
島田市河原1丁目
浄瑠璃でおなじみの「朝顔日記」には、恋する人を慕って流浪する盲目の娘深雪(朝顔)が大井川のほとりで川留の悲運に泣くが、その時、奇跡的に目が治るくだりがあります。 その時はじめて目に映ったのが大きな一本の松でした。 このことから地元では、大井川畔の巨松を「朝顔の松」と名づけました。 昭和...
所在地
島田市河原1丁目 (島田市博物館敷地内)
ちさはまだ 青ばながらに なすび汁