一般社団法人島田市観光協会公式サイトへようこそ!大井川流域の島田・金谷・川根地区を中心に、SLや茶畑、伝統の祭り等、見所満載の観光情報やイベントをご案内します。
ホーム > 観光情報
キーワード検索
KEYWORD
クリア 検索
エリア選択
AREA

カテゴリ絞込
CATEGORY
〒428-0047 静岡県島田市金谷新町14-2
〒428-0008 静岡県島田市竹下62
観光情報 - お花見
所在地
静岡県島田市河原1
箱根八里は馬でも越すが 越すに越されぬ大井川 大井川 川越遺跡(おおいがわ かわごしいせき) 江戸時代、旅人が大井川を渡るためには、人足に肩車をしてもらうか、輦台(れんだい)というみこしのような乗り物に乗り、担いでもらっていました。 その「川越し」の料金所(川会所)や、人足の待合所(番...
観光施設
歴史
文学・句碑
東海道
お花見
文化財
所在地
島田市金谷富士見町1701-1
日本夜景遺産認定、大パノラマの眺望スポット! 広大な牧之原大茶園の一角にあるこの公園からの景観はとても美しく、正面には日本最高峰の富士山、右手には日本一深い湾である駿河湾とその向こうの伊豆半島、左手には南アルプスの山々、眼下には雄大に流れる大井川、そして周辺に広がる茶畑。 ここからの眺...
アウトドア
花・木・自然
お花見
所在地
島田市川根町家山
家山川沿いは3月下旬から4月にかけ、淡いピンクの桜街道に変身します。緑地公園には休憩所やトイレもあります。
アウトドア
花・木・自然
お花見
所在地
島田市川根町家山3578(塩本地区)
※令和4年みずめ桜撮影可能場所はこちら 牛代(うしんしろ)のみずめ桜 見事なエドヒガンの一本桜  ※個人所有の桜です ■牛代のみずめ桜ライトアップ 実施  開催期間/令和6年3月23日(土)~4月7日(日)  時間/18:30〜20:45 ※開花状況により延長あり 塩本の牛代にあるみずめ桜は、最近...
花・木・自然
お花見
文化財
所在地
島田市博物館の裏手にある旧堤防沿いには、春になるとたくさんの桜が咲き誇ります。 川越遺跡の川会所の桜は、堤防沿いよりもやや早く見頃が訪れます。 毎年3月下旬頃に町内会による桜まつりも開催され、多くの人で賑わいます。 ※2020・2021年は河原町桜まつりは中止となりました。
東海道
アウトドア
花・木・自然
お花見
所在地
大津谷川沿い(島田市道悦~道悦島~島田市高島町~島田市東町)
大津谷川の川沿いを彩る、ソメイヨシノの見事な春景色 大井川水系一級河川の大津谷川の桜堤防は、例年3月下旬から4月上旬にかけて川の両岸2.3キロ(徒歩約30分)に渡って桜が咲き誇ります。 最寄り駅のJR六合駅から、南方を流れる川の土手沿いを、約700本もの桜の木が美しい桜のトンネルを作り、時には桜吹...
アウトドア
花・木・自然
お花見
所在地
田代の郷温泉伊太和里の湯後方に参道入口が有ります。 (「田代の郷石碑」付近が入口) また、ショートカットで途中からコースへ合流できます(①田代の郷温泉伊太和里の湯の駐車場隅の階段を上り左折しコース合流②島田ゆめ・みらいパーク駐車場隅の階段上りコース合流)
 伊太丁仏参道 (いたちょうぶつさんどう)  千葉山周辺には比較的歩きやすいハイキングコースがあり、その一つである「伊太丁仏参道(いたちょうぶつさんどう)」は、参道入口から千葉山智満寺まで、一丁(約100m)に一体、1番~33番(計33体)の石仏が、訪れる人々を出迎える参道です。 参道...
歴史
アウトドア
花・木・自然
お花見
所在地
427-0042 静岡県島田市中央町1-1
 帯 桜 (おびざくら) 品種不明の希少な桜   ≪「帯桜」について≫ 島田市役所前の早咲きの一本桜の帯桜は品種不明の希少な桜。高さは約7メートル、枝張りは約12メートル。特徴は花びらが閉じたり開いたりして花持ちがよくピンク色が次第に濃くなっていくのが特徴。1978年に旧島田市の市制3...
花・木・自然
お花見
所在地
〒428-0044 静岡県島田市金谷緑町109
  遠州観音霊場 「利生寺」 ~四季折々の花が楽しめるお寺~ 利生寺は曹洞宗のお寺。 利生寺は天平12年(740年)、高僧行基作と伝わる観音菩薩尊像を奉祀したことから始まったとされています。 泰然たる岩山の徳を表して「得岩山」と号し、観音様によるご利益(利生)があることから「利生寺」と名付...
歴史
神社・仏閣
花・木・自然
お花見
文化財
所在地
静岡県島田市御仮屋町9957
今も残る 円山応挙作と云われる幽霊の掛け軸 白岩寺は、隠元禅師を宗祖とする黄檗宗の末寺で、山号は都智山。 隠元禅師の法統を継ぐ宝山最頂禅師が、当時の島田代官長谷川藤兵衛と小塩孫十郎真之の助力により寺は建立されました。 白岩寺の寺号は以前、島田北部の伊太村白岩に朽ちかけた禅寺があり、そ...
歴史
神社・仏閣
アウトドア
花・木・自然
お花見
<前へ12次へ>