一般社団法人島田市観光協会公式サイトへようこそ!大井川流域の島田・金谷・川根地区を中心に、SLや茶畑、伝統の祭り等、見所満載の観光情報やイベントをご案内します。
ホーム > 観光情報 > 大井川鐵道 新金谷駅
大井川鐵道 新金谷駅
所在地 静岡県島田市金谷東2丁目1112-2
ジャンル
歴史
鉄道・空港
文化財
施設説明

 大井川鐵道 新金谷駅の駅舎が国の「登録有形文化財」になりました。

大井川鐵道のSLの拠点駅でもある「新金谷駅」がこのたび、国の有形文化財として文化財登録原簿に登録されました。木造二階建ての新金谷駅駅舎は建築当時の面影を十分に残し、昭和の懐かしさを感じる建物です。

文化財登録された「新金谷駅」について

●登録日 2018(平成30)年11月2日

●建築年 1926(大正 15)年~1927(昭和 2)年

●木造 2 階建て 建築面積 308.05 ㎡
 スレート瓦葺 外壁 南京下見板張にペンキ塗り(ピンク) 軒下部分は漆喰塗り
 窓は木製上げ下げ窓 ペンキ塗り(青)
 戦前に建築された地方鉄道の様相を伝える洋風建築


SLの始発駅となる駅です。

ほのぼのとした懐かしい駅舎です。

すぐ横にプラザロコがあり、SLの待ち時間も退屈しません。

画像をクリックすると拡大表示されます
交通案内
公共交通機関
周辺の観光スポット
所在地
島田市金谷東2丁目1112-2
SLに乗って、懐かしくて新鮮な小旅行へ 大井川鐵道「新金谷駅」から、終点の「千頭駅」までは、いまもほぼ毎日SL列車が走っています。 山間に響く汽笛の音を聴きながら、壮大な大井川の流れ、自然のままの趣ある風景、 癒しの温泉などを楽しむのも格別。 ちょっと懐かしくて、とびきり新鮮な小旅...
所在地
島田市金谷東二丁目1112-2
懐かしい空間が広がる憩いのミュージアム 大井川鐵道の拠点である新金谷駅前には、SL急行券の販売窓口やお土産物の売店、喫茶スペースやSLミュージアムが入った「プラザロコ」があります。 昭和30年代から40年代の駅舎を再現したノスタルジックなミュージアムは、SLや客車の展示のほか、昔のポス...
所在地
島田市金谷東2丁目13−2 (宅円庵)
歌舞伎「白波五人男」の日本駄衛門のモデル、大泥棒「日本左衛門」 日本左衛門は江戸時代、街道筋の諸国を荒らしまわった強盗団の首領。手下の数は200人にのぼるとも言われています。 本名を浜島庄兵衛といい生まれは定かでなく、京都某家の浪人だったという説があります。 遠州豊田郡向笠中村の役所に提...
所在地
島田市金谷東2丁目
旧東海道24番目、金谷宿の東の入口 今はその面影はありませんが、大井川を渡るための川会所や番宿等が連なり、旅人で賑わった場所です。 公園の入り口には金谷宿の復元図と川越之図が掲示されています。 また、公園内には牧之原茶園の開拓に尽力した「中田源蔵」の像と、東関紀行の大井川和歌の石碑が...
所在地
島田市金谷宮崎町71-13
例祭には夜店が並び、近所の人々で賑わう神社 慶長八年(1603)以前は単に金谷宿といい、金谷宿下の産土神として素盞鳴尊を元河原町字松原上に奉斎し、牛頭天王(ごずてんのう)社と称しました。 その後水害にあい寛文元(1661)年六月十日字大覚寺の南山に社殿を造営して遷座奉斎しました。 明治の廃仏毀釈...
キーワード検索
KEYWORD
クリア 検索
エリア選択
AREA

カテゴリ絞込
CATEGORY
〒428-0047 静岡県島田市金谷新町14-2
〒428-0008 静岡県島田市竹下62