一般社団法人島田市観光協会公式サイトへようこそ!大井川流域の島田・金谷・川根地区を中心に、SLや茶畑、伝統の祭り等、見所満載の観光情報やイベントをご案内します。
ホーム > 特産品 > 店舗情報 > 志戸呂焼窯元
キーワード検索
KEYWORD
クリア 検索
エリア選択
AREA
カテゴリ絞込
CATEGORY
〒428-0047 静岡県島田市金谷新町14-2
〒428-0008 静岡県島田市竹下62
店舗情報
志戸呂焼窯元
金谷町の「志戸呂焼」は、江戸幕府成立以前から「徳川家御用窯」として名声を得ていました。
この地に「やきもの」が始められたのは、大永4年(1525〜) 頃、大井川右岸の良質な陶土を求めて、美濃国瀬戸あたりから多くの陶工たちが移り住んでからといわれています。
志戸呂焼が「名声を高めた」のは、永禄・天正(1558〜)の頃、徳川家康が「瀬戸の陶工の祖」といわれた加藤四郎の後裔にあたる『加藤左衛門景延』を志戸呂に呼び寄せ窯を開かせたのが始まりで、その非凡な腕に目をつけた家康は、景延を「徳川家御用窯の陶工」としました。
その作品も瀬戸風から次第に郷土色をとり入れ、茶褐色の渋味を持つ独特のものとなりました。
また、後に三代将軍家光の茶道師範となった「小堀遠江守遠州」の「七つ窯」の一つに選ばれ、既に「徳川家御用窯」のあった志戸呂は、随一の地位と名声を誇りました。
現在、金谷地区には、志戸呂焼を伝承する窯元が六箇所あります。

=====================
 志戸呂焼窯元ご案内
=====================

●遠州七窯志戸呂焼鳳悦窯・白幡鳳悦
 見学〇、体験〇
 島田市番生寺60 0547-45-2874
 見学・体験は要電話予約体験は一度に10人程度まで

●遠州志戸呂利陶窯・本多昌子・青嶋久史
 見学〇、体験〇
 島田市横岡579-3 0547-45-3858(TEL) 45-3936(FAX)
 見学・体験は要電話予約

●彦次窯・丸山成己
 見学〇、体験〇
 島田市横岡914 0547-45-4540
 見学・体験は要電話予約

●遊窯・ 鈴木良法
 見学〇、体験〇
 島田市横岡1184-9 0547-45-3814(FAX兼)
 見学・体験は要電話予約

●天真窯・曾根哲男(休業中)
 島田市島614-5 0547-46-0222
 見学・体験は要電話予約

●志戸呂焼・細井陶游
 島田市志戸呂1069-4 0547-46-2133
 見学・体験は要電話予約
※体験は常時行ってはおりません。お電話で予約をお願いします。
住所 詳細をご覧ください
電話番号 詳細をご覧ください
営業時間
休業日
WEBサイト
お取扱い商品
16世紀後半、徳川家康によって志戸呂の陶工に「焼き物商売免許の朱印状」「伝馬の朱印状」が授けられ、家康の保護のもと生産に励み販路を拡大していきました。 後に三代将軍家光の茶道指南役小堀遠州により「遠州七窯」に選ばれ、さらにその名を高めました。 購入は各窯元の他、静岡空港でも取り扱っています。
商品価格