一般社団法人島田市観光協会公式サイトへようこそ!大井川流域の島田・金谷・川根地区を中心に、SLや茶畑、伝統の祭り等、見所満載の観光情報やイベントをご案内します。
ホーム > 観光情報 > ふじのくに茶の都ミュージアム
ふじのくに茶の都ミュージアム
所在地 島田市金谷3053-2
電話番号 0547-46-5588
営業時間 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
茶室は9:30~16:00まで(入館は15:30まで) 
休業日 火曜日(祝日の場合は開館し、翌平日休館)・年末年始
※臨時開館・休館することがあります
入場料 一般(15歳以上) 個人300円(団体200円)

大学生以下、70歳以上、障害者手帳をお持ちの方 無料
駐車場 無料 乗用車80台、大型バス4台
ジャンル
観光施設
文化施設
歴史
花・木・自然
施設説明

ふじのくに茶の都ミュージアム


日本一の大茶園牧之原台地に位置するお茶専門のミュージアムです。お茶の産業、歴史、文化、機能性を紹介する博物館のほか、小堀遠州ゆかりの日本庭園や茶室、綺麗さびのデザインに統一されたレストラン、ミュージアムショップがあります。またお茶の飲みくらべや抹茶挽き体験、茶道体験等を通して、楽しくお茶の魅力を学ぶことができます。


関連WEBサイト

 https://tea-museum.jp/


 

画像をクリックすると拡大表示されます
交通案内
公共交通機関 [JR金谷駅から] バス・タクシーで約5分(約2km)、徒歩約25分(約1.5km) (バスご利用の場合) ○しずてつジャストライン:「相良営業所方面行き」または「静波海岸入口方面行き」、バス停「二軒家原」から徒歩3分 ○島田市コミュニティバス菊川神谷城線(循環)、バス停「ふじのくに茶の都ミュージアム」から徒歩1分
○東名高速道路「相良牧之原IC」から約10分(約7km)○新東名高速道路「島田金谷IC」から約13分(約7km) ○国道1号線 大代ICより約10分(約4.5km)
周辺の観光スポット
所在地
日本近代茶業の象徴。静岡県を代表する景観 大井川西岸に広がる牧之原台地には、見渡す限り茶園が広がっています。 明治2年からの徳川家臣団や大井川川越人足による茶園開拓で日本一の大茶園となり、日本近代茶業の象徴です。 牧之原台地から仰ぎ見る富士山はとても美しく、静岡県の代表的な景色の一つ...
所在地
島田市金谷富士見町1701-1(牧之原公園)
中国から茶種を持ち帰り、喫茶の法を普及させた「茶祖」 わが国の「茶文化の発祥」は、奈良時代の「遣唐使」などによって中国大陸から伝えられたと云われ、平安時代初期ごろまでには、「唐風の喫茶趣味」が、上層貴族階級に広まりました。 嵯峨天皇(809〜)は、畿内を中心に茶樹栽培を奨励しており、天...
所在地
島田市金谷富士見町1701-1
日本夜景遺産認定、大パノラマの眺望スポット! 広大な牧之原大茶園の一角にあるこの公園からの景観はとても美しく、正面には日本最高峰の富士山、右手には日本一深い湾である駿河湾とその向こうの伊豆半島、左手には南アルプスの山々、眼下には雄大に流れる大井川、そして周辺に広がる茶畑。 ここからの眺...
所在地
島田市金谷新町2253 (長光寺境内)
道のべの 木槿は馬に 喰われけり 門人千里を同伴して「甲子吟行」の旅に出立、大井川を越して途上所見。
所在地
金谷新町 延享3年(1746)の「東海道巡覧記」によれば、 「金谷一里塚榎木」、江戸へ53里 嶋田へ1里 日坂へ1里24町 金谷宿とある。 JR金谷駅東60mのガード入口にある。金谷宿の西端に位置する。 一里塚の横には「東海道金谷宿案内絵図」が建てられている。
キーワード検索
KEYWORD
クリア 検索
エリア選択
AREA

カテゴリ絞込
CATEGORY
〒428-0047 静岡県島田市金谷新町14-2
〒428-0008 静岡県島田市竹下62