一般社団法人島田市観光協会公式サイトへようこそ!大井川流域の島田・金谷・川根地区を中心に、SLや茶畑、伝統の祭り等、見所満載の観光情報やイベントをご案内します。
ホーム > イベント情報 > 蓬莱橋右岸「水辺イベント」の開催
1月 January
2月 February
3月 March
4月 April
5月 May
6月 June
7月 July
8月 August
9月 September
10月 October
11月 November
12月 December
〒428-0047 静岡県島田市金谷新町14-2
〒428-0008 静岡県島田市竹下62
蓬莱橋右岸「水辺イベント」の開催

蓬莱橋右岸側では、大井川蓬莱橋右岸かわまちづくり計画に基づいた、今後の整備(令和4年度から8年度まで)に向けて、水辺の利活用等を検証する社会実験として、次のとおり水辺イベントを開催します。

いつもの景色の向こう側へ・・・

期間 令和3年11月7日(日)~11月28日(日)

 
☆世界一蓬莱橋のマルシェ
日時:令和3年11月27日(土)
場所:蓬莱橋右岸(初倉側)
駐車場:蓬莱橋駐車場(左岸) 東照宮跡地(右岸)

出店者:・梅島ふるうつ屋(みかん)・うしおシュタイナーこども園(小物販売)・伯楽庵(陶芸)
    ・岩倉製茶(お茶)・さのさんち(椎茸)・鈴木菓子舗(味噌・酒まんじゅうなど)
    ・銀の山(アロマ製品)・Paseleパセレ(ブリトー・スープなど)
    ・フジキャンドル(キャンドル)・coto coto(ハワイアン雑貨)

    ・nicoiro & Olive berry(サンドアートキット・自家製ハーブティー販売など)
☆世界一蓬莱橋のキャンプ
キャンプの情報・ご予約は特設サイトにて
開催日時:令和3年11月27日(土)・28日(日)
会場:蓬莱橋右岸(初倉側)
募集人数:40人程度(定員になり次第終了)
主催:㈱ハナビランド
協力:島田市地域おこし協力隊 村松隊員
キャンプ・駐車場案内

世界一蓬莱橋のキャンプ&マルシェチラシはこちらから



水辺イベント_チラシ表面(JPG 1.02MB)

水辺イベント_チラシ表面(JPG 1.02MB)


水辺イベント_チラシ裏面(JPG 1.26MB)


  • 主催・島田市大井川ミズベリング協議会企画検討部会、島田市、国土交通省静岡河川事務所

 

開催日時 令和3年11月7日(日)~11月28日(日)
開催場所 大井川蓬莱橋右岸周辺(初倉側)
アクセス 島田駅より蓬莱橋まで徒歩20分・1.5km
駐車場 蓬莱橋駐車場 他
※蓬莱橋右岸には直接車両でのりいれができませんので、駐車場に停めて、徒歩などでご来場ください。
お問合わせ 島田市役所観光課 0547-36-7394
周辺の観光スポット
所在地
島田市阪本4846
学者である伊左(新次郎)岑満は、中條氏を支えた人物であり、明治10年には牧之原東照宮の一角に小庵を建て、私塾を開きました。 下田奉行所組頭として、アメリカの初代領事ハリスに「唐人お吉」を奉公させた人物でもあります。 また伊左氏は、幕末の三舟といわれた高橋泥舟、勝海舟、山岡鉄舟の書の師といわ...
所在地
静岡県島田市阪本4846
不毛の地であった牧之原を開拓し、大茶園を築いた功績者 中條金之助景昭(ちゅうじょうきんのすけかげあき)は、御小姓組中條市右衛門景利の子として生まれる。青年時代に、心形刀流、北辰一刀流を習得。嘉永7年(1854年)より13代将軍家定に仕え、家中の武士たちに武術を指南する剣術・柔術世話心得などを歴...
所在地
島田市阪本4054−1
外界の光を遮る木々に囲まれた静かな社 祭神 敬満神 少彦名命 天照皇大神、速須佐之男尊  敬満神社は、遠く垂仁(すいにん)天皇二十六年の創祀と伝えられ(社伝) 文徳の朝、仁寿三年に名神に預る神社に列せられ (文徳実録)清和の朝、貞観二年には「正四位下」を 授けられ(三代実録)醍醐の朝には...
所在地
島田市阪本4120
幕末三舟の書の師 伊佐新次郎。伊佐の遺墨、遺品を残す法林寺 ■法林寺  曹洞宗 敬満山 法林寺は「谷口の愛染めさん」で親しまれる、寺院です。 初代駐日米国総領事ハリスに「唐人お吉」を世話した伊佐新次郎の墓と記念碑があり、また、伊佐の遺墨、遺品、幕末三舟といわれた勝海舟、山岡鉄舟、高橋泥舟...
所在地
島田市坂本
今井信郎 屋敷跡 今井信郎/いまい のぶお:〈天保12(1841)年~大正7(1918)年〉 ~坂本龍馬を襲撃し、暗殺した実行犯の一人と云われながら、地域経済、産業、教育文化に携わり郷土の繁栄に尽力した。1906年初倉村第4代村長~  今井信郎は天保12(1841)年、江戸に生まれる。安政5(1838)年18才の時...