令和2年3月28日(土)に開催予定のモニターツアーは、
天候不良が予想されるため、中止とさせていただきます。
RIDE Oigaw 大井川流域サイクルツーリズム協議会
静岡県中部を流れる大井川。緑豊かな山々と茶畑、エメラルドグリーンに輝く湖面など、大井川流域には美しい自然が溢れています。絶景を楽しんだり、名産品を味わったり。大井川流域のイイトコロを満喫する4コースがあります。さぁ、大井川流域をめぐる旅に出かけよう!
1.川越ライド(SHIMADA/KANAYA)・・・島田・金谷の名所を楽しもう!
旧東海道の宿場であった島田と金谷。日本一の広さを誇る牧之原大茶園や世界一長い木造歩道橋の
蓬莱橋を巡るコースです。
走行距離 約18.6km 所要時間 約1時間14分
2.温泉ライド(KAWANE)・・・川根路を走って身も心もリフレッシュ!
走りと観光が楽しめる約60kmの長距離コース。走った後は川根温泉で汗を流して、
疲れた体をリフレッシュ!
走行距離 約58.8km 所要時間 約3時間55分
3.秘境ライド(OKUOI)・・・奥大井の自然豊かな絶景を堪能しよう!
自然豊かな奥大井を走り、秘境ならではの絶景を堪能するコース。
雄大な自然がサイクリストを癒します。
走行距離 約27.7km 所要時間 約1時間50分
4.湖畔ライド(OKUOI)・・・廃線を通って古きよき景色を散策しよう!
アプトラインの終着駅の井川駅からスタート。
井川湖を散策するワクワクのアドベンチャーコースです。
井川湖渡船コース 走行距離 約8.8km 所要時間 約35分
田代ロングコース 走行距離 約22.8km 所要時間 約1時間31分
サイクリングモニターツアーは、中止となりました。
RIDE Oigawa”川越ライド”と島田の一品・・を食べる!!
サイクリング モニターツアー 参加者募集!!
■開催日/集合:2020年3月28日(土) 大井川河川敷(GG駐車場)集合
※気象状況(小雨決行予定)、その他諸事情により中止になる場合があります。
■基本コース:GG場北側駐車場(島田市博物館西)9:00集合15:00着
大井川河川敷(GG場北側駐車場)発 ー 大井川橋歩道 ー 牧之原台地 ー 富士山静岡空港 ー
蓬莱橋渡橋 ー 島田市本通経由 ー 川越し街道 ー 大井川河川敷着
①基本コースは情報誌 RIDE Oigawa のP4~P7「川越しライド」をご参照下さい。
②コース内で「島田の逸品」のお店に立ち寄り”おいしい物”を食べましょう!
③昼食は富士山静岡空港の多目的室に「さくらめし」をご用意しています。
④参加者には事前にご案内書類(RIDE Oigawa・島田市内観光資料・島田の逸品等の
食券チケット・ご案内文等)を送付いたします。
■募集定員:50人予定 ※定員になり次第締め切ります。
■参加費用:無料(島田の逸品の試食・昼食・入館・渡橋・イベント保険を含む)
■参加条件:①自転車ルールを守って安全走行厳守・迷惑行為をしない人。
②ルートの観光スポット(食・景観・・等)を必ず発信(Facebook・Twitter等)
していただける人。※アンケート調査にご協力願います。
■募集締切日:2020年3月20日(金)までに申込書をFAX又はe-mailにて送付願います。
■申し込み/お問合せ
大井川流域サイクルツーリズム協議会・事務局(島田市観光協会内)
担当:土屋
TEL:0547-46-2844 FAX:0547-46-2861
e-mail: kankou2@shimada-ta.jp
■参加申込書はこちらから